中学受験

新学年組み分けテスト結果とサピックスを経験して思う事

こんにちは、ぱすっとです。

4年生の最後の組み分けテストもお疲れ様でした。

1年間ひとまず通塾出来まして、我が家は次年度もSAPIXに通います。

新学年組み分けテスト結果

我が家の結果は、算>国>65>理科>60>社>55でした。

新5年生もアルファ上位でスタート出来そうです。

結果が出るまではドキドキでしたが何とかなって少しホッとしています。

この先どうなるかは全くわかりませんので普通に頑張っていきたいと思います。

組み分けテストが思うような結果にならず、SAPIXを続けようか悩んでいる方もいらっしゃると思います。


↑賢くなって、大人も楽しめてお勧めです。

SAPIXでの勉強量

上の子は4年生の1年間は日能研、下の子はSAPIXで1年間過ごしましたが、勉強量は全く違うと思います。

1年のトータルでみてSAPIXの方が明らかに勉強出来ていると思います。

大きな理由として教材がカラフルで小冊子になっており、子供も取り組みやすいからと思っています✨

分厚い白黒のテキストを探しながら見るより身に付くのではないかと考えています。

以前も書かせて頂きましたので宜しければご覧ください。

日能研と四谷系とSAPIXを経験して感じた事

こんにちは、ぱすっとです。 前回の日能研とSAPIXの違いについて体験談を書きましたところいつも以上の方に見て頂けました。 そこで続きまして第2弾というとオーバーですが大手3塾の教材について、2人の子 ...

続きを見る

転塾はよくよく考えられて

明らかに授業や学習内容についていけてない際に転塾を考えられると思います。

やはりかなりの負担になりますのでよくよく考えられて下さい。

後戻りできない片道切符の覚悟でいく必要があるかと思います。

以前の記事にも書かせて頂きました。

日能研から転塾した時に思ったこと

こんにちは、ぱすっとです。 SAPIX4年生も新クラスでスタートしています。 アルファの上位で頑張っていますが、案の定かなり授業中はうるさい(賑やか!?)ようです😅 ぱすっと毎回同じ感想を言うのですが ...

続きを見る

転塾した先が期待通りのサービスを提供してくれるかは正直なところわかりません。

最初だけ口当たりの良い事を言ってくるケースも有り得ます😆

十分面談で確認するか、実際通ってる方に聞くか等した方がいいと思います。

全ては子供の為なのですが、サポートする親にも多大な影響がありますので、、、😅


↑外出時に持って行くと重宝します。結構使いました。

新5年生の通塾生活

新5年生になって週3回の授業日数になりますし慣れるまで気にした方がいいですね。

授業も1コマ90分、連続2コマでトイレ休憩なしという大学受験の予備校みたいです。

ちなみに今もかわかりませんが、私の通った駿台予備校は1コマ50分か60分だったのでそれより1コマの時間が長いですね😅

学校の友達と遊びに行く日数も減らざるを得ないでしょうし、習い事の整理も考えて、気分転換や息抜きも入れてと忙しくなりそうですが頑張っていきたいと思います。

新年度も宜しくお願いします。

本日もお読み頂きありがとうございました。

😄ランキングに参加しています にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ぱすっと

首都圏在住40代会社員|20年ちょっと資産運用継続中👍|妻と子供2人|中学受験は1人終了|もう1人はサピックスに通塾しながら2024年中学受験予定|ブログを通じて考えたことを残せればと思ってます✨

-中学受験