• サイトマップ
  • 初めての方へ・・
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ぱすっとの生活の知恵と中学受験

投資歴は20年以上です

  • ホームへ
  • 初めての方へ・・
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ
  • 投資
  • 生活の知恵
  • 中学受験
  • 使って良かったモノ

中学受験

RISU(リス)算数を使って入塾に備えた経験

2021/9/22  

ぱすっとです。 中学受験は算数で決まると言っても過言ではありません。 私立中学に入学した後の数学ついては学校の授業を大切にしつつ、もし大学受験の際に戦力として厳しいと思うならば私立文系コースで頑張って ...

生活の知恵

コロナ不況で経済は下降中・・。気をつけたい借金のお話

2021/7/23  

毎日毎日ニュースを見れば必ず「コロナウィルス」の話題で持ちきりです。もう嫌だと思うくらいホントうんざりですよね。 コロナウイルスによる健康被害も重大ですが、コロナによる経済悪化も生活する上で大事なこと ...

中学受験

中学受験で勉強習慣をつけるには公文式がいいかも

2021/10/4    公文式, 勉強の習慣, 塾の月謝

中学受験塾に通っているのに子供が机に座らない&座れないことはないですか? 自分から机に座らないと毎回ガミガミ「勉強しなさい!」と言わざるを得なく、親も子供も疲れてしまいます。 中学受験塾に入る前に公文 ...

中学受験

サピックス、大きい校舎か小さい校舎かどちらがいいのでしょう

2022/6/5  

こんにちは、ぱすっとです。 下の子供が4月マンスリーテストを受けて、新しい校舎別のクラスで授業を受けています。 そこで校舎別のクラス基準から考えてみます。 細かく分かれてるワンわんちゃん ぱすっと75 ...

中学受験

中学受験か高校受験か(内申書の観点から)

2022/4/5  

こんにちは、ぱすっとです。 一般的な高校受験か全国的には少数派の中学受験かどちらにしようかというのは悩ましいテーマだと思います。 我が家の上の子は中学受験を選んだのですが、こんなことになるとは子供の小 ...

中学受験

サピックスの募集を停止する校舎が増えている

2021/9/7  

サピックスの募集停止校舎状況 現在のサピックスの入室テストを受験できる校舎は以下になります。 サピックス募集停止の校舎一覧 サピックスにいつから通うのがいいのか 中学受験を目指していくにあたり基本的に ...

生活の知恵

子供の楽天モバイルでのスマホデビュー

2021/7/12    楽天モバイル

こんにちは。 中学受験終了後に我が家はスマホを子供に買い与えるという考えでした。 それまではキッズ携帯を所持していました。 小6にもなると周りはスマホを持っている人も一定数いて、中学受験塾でも結構いた ...

中学受験

中学受験をして良かったと子供が言った

2021/8/1  

こんにちは 我が家の上の子は中学受験が無事に終了して私立中学に通っています😊 毎日楽しく通っているワンわんちゃん ぱすっと毎朝遅刻しそうになるけどね 中学受験をして良かったと子供自身が言った 塾に行き ...

生活の知恵

子供の楽天市場でのポイント利用で悩む

2021/7/12    楽天ポイント, 楽天モバイル

ぱすっとです 子供は楽天モバイルを利用しており入会特典として約25000円分の利用ポイントが付与されました。 端末代相当額以上のポイントが付与されゴキゲンです😄 未成年者の所有の為の条件であるフィルタ ...

中学受験

SAPIX4月マンスリー(4年生)結果から

2021/9/2  

次のマンスリーもある中申し訳ありません。 訳あって引っ込めていたのですが修正して再掲します。   4月マンスリーお疲れ様でした😄 我が家の子供は、国>社>理>算の偏差値順でした。 アルファ継 ...

« Prev 1 … 9 10 11 12 Next »
  • Twitter

ぱすっと

首都圏在住40代会社員|20年ちょっと資産運用継続中👍|妻と子供2人|中学受験は1人終了|もう1人はサピックスに通塾しながら2024年中学受験予定|ブログを通じて考えたことを残せればと思ってます✨

👇Amazonでのお買い物はこちらから👇

👇楽天市場でのお買い物はこちらから👇

👇Yahooショッピングでのお買い物はこちらから👇

最近の投稿

  • (SAPIX)毎週みんなの前で点数を言われる
  • 校舎間のアルワンの差が凄い(6月マンスリーテスト結果から)
  • 本番の試験にゾクゾク!?(二月の勝者、第136講から)
  • SAPIXのアルファが超ウルサイ件
  • 学校説明会もSAPIXは強い(ある他塾の悪口と(笑))
ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

  • 中学受験
  • 使って良かったモノ
  • 投資
  • 生活の知恵

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

HSP×退職代行おすすめ

ぱすっとの生活の知恵と中学受験

投資歴は20年以上です

© 2022 ぱすっとの生活の知恵と中学受験