はじめまして。『ぱすっと』と申します。
当ブログを訪問して下さってありがとうございます。
自己紹介をさせていただきます!

自己紹介
- 名前 ぱすっと
- 年齢 花も恥じらう40代
- 性別 いい男してます
- 職業 毎日汗を流して上司の愚痴を聞ける熱い会社員やってます
- 家族 妻と可愛い子供2人
- 性格 前向きで諦めない性格です(アドセンス9回目で合格)
ぱすっとの経歴
国立大学経済学部経済学科金融経済論専攻
40代会社員で辛いこともありながら今まで頑張ってきました。
タイトルにある子供の中学受験については1人終了、
もう1人は4年生でSAPIX通塾中。
これまでの人生経験を踏まえ、皆様に少しでもお役に立つ
ブログを心がけて参ります。
ブログを始めた理由
コロナ禍でまとまった時間がある時あり
皆さん、家にいる時間が増えてないでしょうか?
いわゆる“おうち時間”の充実をさせようと思い至りました。
普段中々時間がなくて出来ない事をやってみようと。
自分が楽しみを持って取り組めて、読んで下さった方のお役に少しでも立てれば最高です。
投資・中学受験・その他生活の知恵を発信していきたい
社会人生活も20年を超え、思い返すと色々なことを経験してきました。
先にも述べましたが、国立大学経済学部経済学科金融経済論専攻しており、金融経済を学んだことから投資をもう20年も続けています。
投資をしている日本人は全体の2割と諸外国に比べまだまだ少ないです。コロナ不況になり社会的安定が保たれにくくなった今、投資に興味を持たれている方も多いのではないでしょうか。
私がこれまで培ってきた投資のノウハウをこのブログで発信していきたいです。
また、私は子供の将来性を高めるべく中学受験に重きを置いており、受験勉強を頑張る子供達を支えています。
まだ勉強の重要性が解らない子供達には、勉強をしようと言ってもなかなか伝わらないですよね。支える私達親も大変です。
私が子供達に伝えてきたこと、そして自身が子供の頃に取り組んでいた事など受験に関するお役立ち情報も紹介していきます。
これからの時代を共に生きる人達へ役立つ情報を共有できればと思っています。
何か新しいことを始めてみたい
パターン化された日々から脱却して何か楽しいことを始められたらいいなと。
文章を書いてみるという事をしてみたいと思い至りました。
まずブログ開設するところからここまで準備が大変でした。
40代なのですが、IT系にあまり強くなく少しでもリカバリーしていくには今しかないと思いました。
フォーマットも自分の思うように設定が出来ておらずやりながら覚えていくというスタイルでやっていこうと思います。


様々なブロガーさんのやり方を部分的に見させて頂いて何とかという感じです。
時代は大きく動いており、より年長者に聞いたり頼る事もこの先どんどんなくなっていくのかもしれません。
子供達に情報を残しておきたい
中々面と向かって役に立った事などを話す機会もありません。
当人たちからしたら鬱陶しいだけでしょうし、自分に何かあった時に形として残っているものがあれば後々いいかなと思いました。
「これを見てくれ」と言えるものが出来ればいいのですが、、、。
ひょっとしたら多少収入があるとラッキーかも
会社員なので今まで給料所得オンリーでした。
副業になる可能性のあることは試みた事がなく初めてです。
ウーバーイーツは体力的にも厳しそうなので(笑)。
あれって昼と夜にオーダー集中しそうで稼げるもんなんでしょうかね。
ブログは初期投資も少額で始められますし続かないことになってもダメージが少ないのかなと思いました(最初から弱腰ですが)。
ただ恰好をつけて形から入ってしまいました。
毎月有料のものを選んでしまいましたので最低限それくらいは賄えればラッキーかなと。
今のところは月1000円が目標です。
趣味を兼ねてますので身の丈にあった範囲でやります。
今のうちから慣れておけば仕事を辞めても続けられるかなと。
目標はライフワークにすることです。
自分の感じたり経験したことを書いていこうと思っております。
