ぱすっとです。
中学受験は算数で決まると言っても過言ではありません。
私立中学に入学した後の数学ついては学校の授業を大切にしつつ、もし大学受験の際に戦力として厳しいと思うならば私立文系コースで頑張っていけば道は十分あります。
実際にそうしてきた親御さんもいることでしょう。
ところが中学受験のお子様の志望校は算数が必須ではありませんか?

目次(クリックで飛べます)
中学受験では極めて算数が重要
中学受験をすると決めたら算数は大切な教科になります。
算数が得意だと有利になり不得意だと志望校の練り直しが必要になる位の影響力があります。
今日はその理由と我が家の上の子が公文を継続できない状況になった際に取った方法を紹介します。
1.何故そんなに算数が大事なのか?
中学受験は算数ができる子が有利になるようなシステムになっています。
算数100点、国語100点と配点が同じになっているケースが多いでしょう。
理社に関しましては配点が同じか低くなっているかどちらかだと思います。
関西は社会ないですよね、、、。
算国の配点は同じでも合格者と受験生全体の平均点の差が最も算数が大きいからです。
他教科の2倍程度差があるケースもザラにあります。
皆さんのお子さんの志望校もそのようになっている筈ですので調べられると宜しいかと思います。
男子校も女子校もです。
推測なのですが、算数が出来る子が中学入学後も順調に学力をつけて成長していき、大学受験で結果を出していくケースが多いからなのではないのでしょうか?
論理的思考力は生涯に渡って影響を及ぼすことは皆さんも納得できるのではないでしょうか?
算数の難易度が低い年があると「開成ショック」などと言われて話題に上がる位に算数は特別扱いです。
都内にあるフォトン算数クラブのような特化型の塾が存在するのも算数の大切さを物語っています。
通える範囲に校舎があればいいでしょうがなければどうしようもありません。
2.上の子が公文に合わなかった
小学校1年生の時に私も勧めたこともあり、近所の公文式の算数を習いに上の子が通いだしました。
そもそも計算オンリーという教材ですし、単調なので続ける事に難儀します。
何とか頑張って欲しかったのですが、もはや拒否反応!?という位になりました。
皆さんのお子さんもひょっとしたらあるあるなんじゃないでしょうか、、、。
下の子は続けられたので合う合わないがあると思います。
プリントが進まないのにあの月謝では退会せざるを得ません。
辞めると算数を重点的にやる事がなくなってしまいます。
中学受験するのなら得意だろうと不得意だろうと先の理由で算数は学ばなければならないのです。
通塾生活をスムーズに行える為にも算数拒否反応がない事がまず第一に必要です。
そこで無機質な黒印字の紙にホトホト嫌気がしている時にタブレットの力を借りました。
RISU算数の登場です。
どうしてRISU算数を選んだのか
私は中学受験入塾前に算数に苦手意識や拒否反応を持って欲しくなかったのです。
実はZ会やベネッセも検討しやった事がありますが、総合教科でエネルギーが分散します。
算数に特化している通信教育はRISU算数以外に私は知りません。
1人1人のカリキュラムで中学受験塾での実績もあって、様々な新聞や雑誌に取り上げられています。
公文のような計算問題だけではなく、思考力養成問題も豊富です。
中学受験の基礎を固めるアドバンスコースもあります。難易度が足りないことは全くないです。
復習問題も自動的に出題してくれて抜けも減り、東大生など大学生のフォローもあります。
進み具合に応じた先生の解説動画がタイムリーに配信されます。
親のメールアドレスに、お子さんがどこまでやったか進捗状況の連絡も適宜入ります。
RISU算数を使用する際の注意点
最初はタブレットの使い方などはお子さんと一緒に操作してあげて下さい。
ひとつお伝えしたい事が料金体系が子供の進んだ分だけになります。
進んだ量によって料金が変わるのですから万人に平等なシステムです。
公文だと毎日1枚やろうが10枚やろうが月謝は全く同額です。
毎日プリント2枚くらいでイライラされている方も多いのではないでしょうか😆
RISUは月あたりの基本料が税込2750円になります。
それに追加して、進み具合に応じて0円から最大で税込9350円が追加されます。
最大料金が掛かるのは通常の2倍以上の進度で進んだ場合です。
最大を把握しといた上で、個人的にあまり毎月の変動を気にしてもしょうがないのかなと。
心配なのは子供がどんどん進んで料金が高くなる事でしょうが、せっかく算数をやる気になっているのに制限してしまうのは如何なものかと思います。
お陰様で上の子は新4年生から日能研に入塾して1番上のクラスからスタート出来ました。
当たり前の話ですが、いきなり契約するより体験した方がいいと思います。
下からRISUのホームページ行けますし詳細は全て書いてあります。
このサイトをご覧になった方が限定コードを入力すると特典があります。
皆さんが体験して頂いても私には1円も入りませんのでどうぞご安心下さい。
1週間以内であれば返品可能(税込1980円は送料等で必要)ですし、気になる方は体験すればいいと思います。
実はこのキャンペーンは期間限定(先着50名で混雑時はこのキャンペーンはありません)ですし、気付きにくい大きな特典が付いています。
先程進んだ分だけ料金が追加になると言いましたが、この体験期間中に進んだ分はその後の利用料金に最大1ステージ分のクリア扱いになるということなんです。
やり始めたらすぐわかるのですが、最初は10ステージとか快調に進むんですよ。
これが1ステージ分で済むのは実は想像以上にお得なんです。
公文式と同じように宣伝マンみたいでもうこれ以上言いませんけど。
繰り返しになりますが、RISU算数は1週間お試しから始めるのがお勧めです。
その為には以下からお申し込みクーポンコード「amc07a」をご記入ください。
※キャンペーンが終了した際はご利用できません。お力になれず申し訳ありません。
まとめ
言いたいことは、中学受験には算数がとても大切で、苦手や拒否反応を起こさない為に何らかの工夫が必要ですというお話でした。
中学受験をしないことに最終的になったとしても論理的思考力は人生において役に立つはずです。
子供の幸せを願って今後も頑張っていきましょう。
今回も読んで頂きありがとうございました。