中学受験

大手3塾のテスト後について気付いたこと

こんにちは、ぱすっとです。

SAPIX4年生12月マンスリーテストお疲れ様でした。

早くも4年生のマンスリーが終わり、1年の時の過ぎる早さを感じます。

ところでSAPIXでテストを受けると結果が分かるまで時間が掛かります。

ぱすっと
他塾と比べて遅いなーと思ってました

これについて今更ながらですが思うところがありました。

大手3塾のテスト後について気付いたこと

テスト後の結果判明までのスピードの違い

日能研、四谷大塚準拠塾、SAPIXの3塾を子供2人で経験しておりますが、直近がSAPIXになります。

このSAPIXのテスト結果がわかるのが非常に遅いです。

丁寧に添削してるからかと思っていましたが、クラスが変わるテストになると結果が判明するのに時間が掛かると親も子供も気になる生活が1週間続きます。

早く分かって欲しいのですが、良い面もあると思ってきました😄

結果判明のスピードは、日能研≒四谷大塚>>SAPIXの順番だと思います。


↑大量に早く書くならやっぱりこれはラクですよね。

日能研は超早い

試験を受けた翌日に結果が判明する位にメチャクチャ早いです。

これは受けた試験に対して早く結果を出すということで、企業として努力している賜物だと思います。

国語の記述問題もある中で凄い事です😲

先生方やスタッフの方々も相当なエネルギーを注がれているのでしょう。

これに対しては素晴らしいの一言につきます。

四谷大塚も直営校は超早いと思われる

四谷大塚の直営校に通っている子がいる人に聞いたことがあるのですが、結果が分かるのは基本翌日ということでこれまた超早いです。

上の子は準拠塾に通っていたので、特記するべき内容があれば速報みたいな形ですが、口頭で先生が教えてくれていたこともあったので校舎には早く情報がくるのだと思います😄

ただ偏差値も含めた結果判明は数日後でした。


↑解き直しに超使えますよ。必須レベルの役立つアイテムです。

SAPIXは遅いのですが良いこともある

SAPIXは採点前の子供の答案は翌日にマイページにアップされます。

これはメチャクチャ早いです。

今まで早いけれど採点されていないから、あまり意味がないと思い割とほったらかしにしていました。

点数や偏差値がわかるのは1週間後になりますから遅いじゃないかと、、、😅

ただ問題と解答は手元にあるので自己採点は可能です。

約1週間後に結果がわかるまでに放置するのではなく、自己採点して復習してねという強いメッセージですね。

今更感があり当たり前のことなのですが😆

子供に自己採点させる

テストが終わったら解放感で取り敢えず遊ぶというのが定番化しているのですが、採点はまず子供がやってみて、次に親が確認すると良いのではと。

自己採点することで子供自身が実行する復習になると思います✨

子供だけが採点すると甘くなる可能性もあるので、親もチェックした方がいいです。

今まで全く子供自身に採点させることをやっていませんでしたが今後やってみようと思います。

実はテスト後の復習はしっかりやっていませんでした、、、。

遊ぶ方に集中してしまいますので😆

よくそれでアルファに居続けているなとは思いますが、5年生はそうもいかないでしょうから。

自己採点も復習になるということをあまり考えておりませんでしたが、テスト後に早く復習した方が記憶に残りやすく良い筈です✨

まとめ

自己採点から間違ったところを解きなおす流れは取り組みやすそうです。

テスト結果がでるのが遅いなあと思っておりましたが、良い事もあると思った次第です😉

今までの他塾の経験の先入観からしか物事を考えておらず反省です。

意図的に遅くして、解きなおしの時間を与えているのかわかりませんが、、、😅

遅い理由は単に人が足りないのか、丁寧に採点しているからと思っていました。

これも計算ずくめなら流石SAPIXと言わざるを得ません。

うーん、良く言いすぎですかね😆

本日もお読み頂きありがとうございました。


↑原作はドラマと結末は違うものになるそうです。

😄ランキングに参加しています にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ぱすっと

首都圏在住40代会社員|20年ちょっと資産運用継続中👍|妻と子供2人|中学受験は1人終了|もう1人はサピックスに通塾しながら2024年中学受験予定|ブログを通じて考えたことを残せればと思ってます✨

-中学受験